名称未設定-1

MENU

MENU

湖東三山 百済寺

2011.11.03

こんにちは!

今日は滋賀を代表する紅葉スポットのひとつ、

湖東三山・百済寺をご紹介します!!

ファイル:Shiga Hyakusaiji Hondo.jpg

西明寺・金剛輪寺・百済寺は、総称して湖東三山と呼ばれており、

その縁起は古く平安時代から飛鳥時代までさかのぼります。

百済寺は、聖徳太子により創建された

重厚な石垣に覆われた「山城」の趣が漂う天台宗の寺院です。

日本の紅葉百選にも選ばれており、とりわけ「天下遠望の名園」の紅葉と眺望は見事です。

湖東三山 百済寺(国史跡)

現在はまだ葉の先端が色づき始めた程度で、

見頃は11月中旬になりそうとのこと。

天下遠望の庭園ライトアップは11月18日~20日まで。

ぜひお出掛け下さい!

ロテル・デュ・ラク 大橋

一覧へ戻る