名称未設定-1

MENU

MENU

神仏います近江「祈りの国、近江の仏像―古代から中世へ―」

2011.09.13

こんにちは。

今日は、滋賀県立近代美術館で9月17日より開催されます

3館連携特別展 神仏います近江「祈りの国、近江の仏像-古代から中世へ-」をご紹介します。

神仏展.jpg

この展覧会は、MIHO MUSEUMと大津歴史博物館との3館で開催される、「神仏います近江」の

一つとして開催される展覧会で、平安時代から鎌倉時代へと大きく社会が変化する時代における、

近江の仏像を中心とした仏教造形の具体相を探究する企画展です。

期間中には、滋賀県知事 嘉田由紀子さんと新潮社「旅」副編集長 伊熊泰子さんとのトークや、

講演会、お子様向けのたいけんびじゅつかんも開催されます。

何百年も昔の像がきれいなまま残されているのはすごいですね。

ぜひお出かけください。

レストラン グラン・クルー   赤塚

一覧へ戻る