2011.05.30
こんにちは。
今日は、大津市にあります「膳所焼美術館」をご紹介します。


膳所焼は、江戸時代初期の茶人で武将であった小堀遠州政一の指導により、
好みの茶陶を焼造した遠州七窯の一つとされています。
こちらの美術館には、膳所焼の歴史を語り伝える展示場の他に独立したお茶席があり、
入館すると膳所焼茶器によるお抹茶が頂け、苔深い庭のたたずまいを眺めながら
落ち着いたひとときを楽しむことができます。

お茶を頂きながらのんびりと過ごしたいですね。
隣接する窯元では、膳所焼を購入することもできます。
ぜひお出かけください。
詳しくは膳所焼美術館HPよりどうぞ。
グラン・クルー 赤塚