名称未設定-1

MENU

MENU

滋賀で初詣!

2010.12.30

こんにちは!

今日はまたまた雪が降りました。

積もる程ではなかったのですが、大きな牡丹雪でした。

ここ数年、元日は積もる程雪が降りますが、今年もどうやらそうなりそうな予感です。

さて、今日は竹生島に続き、滋賀の初詣スポットのご紹介です。

「滋賀、初詣」というと一番有名なのは、

やっぱり 「比叡山延暦寺」 です!

クリックすると新しいウィンドウで開きます

大津市坂本本町にある延暦寺は、

1200年前に伝教大師の最澄が比叡山に草案を結んだことに始まる天台宗の総本山で、

日本仏教の母山です。

諸願成就、無病息災のご利益があり、

ご存知の通り、世界文化遺産にも登録されています。

大晦日から元旦にかけては、「修正会」「鬼追式」「除夜の鐘」など

一年の除災招福を祈る行事が行われます。

大晦日17時~元旦8時までは入山無料です。

(ただし、途中のドライブウェイは有料です。)

例年、初詣は約1万人の人出で賑わうそうですよ。

滋賀で初詣に行くなら、比叡山延暦寺がおすすめです!

ロテル・デュ・ラク 大橋

一覧へ戻る