名称未設定-1

MENU

MENU

近江中山の芋競べ祭り♪

2010.08.30

こんにちは。

今日は、9月1日(水)に日野町で行われる「芋競べ祭り」をご紹介します。

芋競べ祭り.jpg

このお祭りは、東西2つの集落が、神前で里芋の長さを競い合う祭で、これに似た祭は全国どこにもなく、まさに天下の奇祭といわれています。

その歴史は古く、平安時代末期から続けられている勧農行事といわれています。

野上山で約2時間の儀式が続き、最後に芋の長さ競べが行われて勝負を決定します。

西谷の芋が長いと豊作、東谷の芋が長いと不作になるといわれているそうです。

豊作を願って、昔から様々なお祭りが行われてきたのですね。

昔にタイムスリップしたような気分が味わえそうですね♪

日野町観光協会ホームページはこちらからどうぞ☆

レストラン グラン・クルー   赤塚

一覧へ戻る