ほたるの森資料館
2010.05.25
こんにちは!
今日はほたるの森資料館をご紹介します。
JR守山駅の北約5㎞のところにある、市民運動公園内にある資料館です。
山小屋風の木造資料館は、館内には蛍を中心とする昆虫などの小動物に関する資料を展示しています。
大型水槽3基などを設置した蛍の人口飼育室・研修室や守山のゲンジボタルの群生地として知れてきた土地で、
大正時代には天然記念物の第1号指定地になるほど、蛍が飛び交っていました。
戦後、水質悪化や水源減少のため絶滅してしまったときに、
蛍の人口飼育に打ち込んだ故南喜市郎氏に関する研究資料も多く展示されています。
屋外には蛍の観察研究もできる「ほたる河川」が設けられています。
5月28日~6月13日までイベントも行われているみたいですので、
ぜひ一度おたちよりください♪
ロテル・デュ・ラク 藤田瑠美