次の大河主役の母の里…
2010.04.20
こんにちは。
当館前の桜は、散り始め、桜吹雪がとても綺麗です。
今日は、「お市の里 浅井歴史民俗資料館」をご紹介します。
当館からは、車で50分ほどの所にあります。
施設内には、郷土学習館・糸姫の館・鍛冶部屋・七りん館があり、戦国大名浅井氏に関する文書や、浅井氏三代の居城小谷城模型や伝小谷城門が展示、養蚕の歴史を学ぶ事が出来ます。
中でもお薦めが…江戸後期の民家を移築した「七りん館」で、明治から昭和にかけての民具が展示されています。
民家に入ると、展示の人形が動きだし(結構びっくりしますが 笑)、昔の作業風景が再現されます。
次の大河の主役「お江」の母「お市」の里をぜひ訪れてみて下さい♪
ロテル・デュ・ラク 前川