日野ひなまつり紀行
2012.02.05
こんにちは!
今日は日野ひなまつり紀行をご紹介したいと思います。
昔ながらの街並みが残る日野町でひなまつりが行われます。
江戸時代から現代までの各家庭に伝わるお雛様が日野商人館や綿向神社、
各家庭約180以上の会場で飾られ、外からお雛様を見ることができます。
落語寄席・お琴演奏・日野祭囃子などが開催され、
ひなまつり当日の3/3を挟む土日の、2/25・26と3/3・4は特設お食事処、
人力車運行など様々な催しが行われます。
ぜひご参加下さい★
ロテル・デュ・ラク 藤田