BIWAKOビエンナーレ♪
2010.09.06
こんにちは。
今日は、昨日に引き続き近江八幡市で行われるイベントをご紹介します。
8月21日から愛知県では「あいちトリエンナーレ」が行われ、話題となっていますね。
私も行きたいなぁと思っているのですが・・・♪
県内の近江八幡市で行われるのは「BIWAKOビエンナーレ」[9月18日(土)~11月7日(日)]です!
(どちらも国際美術展覧会を意味するのですが、「トリエンナーレ」は3年に1回、「ビエンナーレ」は2年に1回開催されるようです。)
古くから城下町として栄えた近江八幡旧市街には、いまだ築100年を越す多くの建物が残っています。
今回の展覧会では、町家のみならず、聖徳太子が開いた願成就寺の境内や、広さ1,000㎡もある元瓦工場“瓦常”など約15箇所を会場に、国内外50組を越す作家が作品を展開します。
オープニング初日と2日目は「八幡掘まつり」も行われ、夜間は無料開放される会場もあります。
この機会にぜひお出かけください♪
詳しくは「BIWAKOビエンナーレHP」からどうぞ☆