2015.12.28
滋賀 湖北から初詣に行くなら、やっぱり「多賀大社」
でしょうか。
多賀大社は、古事記にも読まれていることから、
712年には創建されたと言われている古い神社です。
伊勢神宮の天照大神(あまてらすおおみかみ)の親の
伊邪那岐大神(いざなぎのおおかみ)と伊邪那美大 神(いざなみのおおかみ)が
祀られていて、延命長寿・縁結びにご利益があるといわれています。
毎年、初詣には約45万人が訪れられています。

ロテル・デュ・ラクにお泊りいただいた際には、ぜひ多賀大社へ
お寄りいただき福を授かってお帰り下さいませ。
ウェルネスリトリート&オーベルジュ
ロテル・デュ・ラク 山﨑