名称未設定-1

MENU

MENU

かばた

2013.08.25

「かばた」って言葉を、聞いたことがありますでしょうか?
滋賀県湖西の高島市にある針江という地区は、昔から湧水が豊富にあり
集落の中を透明な水が流れ、鯉が泳いでいます。
各家の中にも小さな池があり針江地区の人は、昔から水路やその水を生活用水に利用し
「カバタ(川端)」と呼んでおられます。
 

一段目の水は、飲み水はもちろんのこと、野菜を洗ったり果物を冷やしたりし
、二段目の井戸には鯉を飼っていて一段目から流れてきた野菜のくずや、
ご飯粒などを、その鯉が綺麗に食べてくれて、水はいつも澄んでる状態となっています。
2008年には「平成の名水百選」にも選定されたぐらい、綺麗な水が流れています。
見学のツアーもありますので、是非お問い合わせくださいませ。
問い合わせ先       0740-25-6566(針江生水の郷委員会事務局)
 
滋賀県・奥琵琶湖のラグジュアリーホテル
ロテル・デュ・ラク 山崎
 

一覧へ戻る