長浜きもの大園遊会
こんにちは。
本日は台風の影響で風が強いですね。また、晴れたり雨が降ったりと不安定なお天気です。
本日は長浜市で行われる「長浜きもの大園遊会」についてご紹介いたします。
「長浜きもの大園遊会」は、歴史と文化に彩られた長浜のイメージ高揚と地場産業振興、商店街活性化、観光客誘致を目的に昭和59年に始まり、今年で28回目になるそうです。
日ごろ着物に触れる機会の少ない若い女性たちが、華やかな装いでまち歩きを楽しむイベントとして人気を集めており、日本一の和装イベントとして全国から注目されています!
また、参加される方には海外旅行・高級きもの等豪華景品が当たる大抽選会や、まちかどイベントなど様々な催しが用意されているそうですよ!
【受付期間:平成24年7月1日(日)~ 9月30日(日)】
パソコン・携帯の場合 PC http://www.nagahamashi.org/syusse/enyu/
携帯 http://www.nagahamashi.org/mob/e/
往復はがきの場合 返信面左側には、応募者の住所氏名を記入し、返信面右側には氏名、ふりがな、郵便番号、住所、電話番号、年齢を記入。往信面右側は空白。
日時:2012年10月20日(土) 10時~16時(予定)
開催地:長浜中心市街地一帯(受付会場:市役所、豊公園) 滋賀県長浜市高田町12-34
料金:参加費は無料。 募集定員は1,000名で、応募資格は着物姿で参加できる18歳以上40歳未満の女性【平成24年4月1日現在】で、既婚・未婚は問いません。
お問い合わせ:長浜市観光振興課 TEL:0749-65-6521
古いまち並みに着物姿が映え、長浜が1年間でもっとも華やぐ1日です!
興味のある方は是非ご参加されてみてはいかがでしょうか?
また、ご覧いただくだけでも楽しいかもしれませんね!
滋賀県・奥琵琶湖のラグジュアリーホテル
ロテル・デュ・ラク 山本