名称未設定-1

MENU

MENU

浮気の火まつり

2012.12.29

こんにちは!
本日は晴れ、気持ちの良いお天気となりました!
本日は守山市の浮気(ふけ)町で行われる「浮気の火まつり」についてご紹介します。
 

 
1月第2土曜日の午前中に神社境内で神事が行われ、年寄衆が弓射式を行い祭の開始を知らせます。
夜には町内の若衆が集い、褌姿になって、刈尾の火床から競って火を取ります。
境内に並べられた6基の松明は、大蛇の頭と言われ、藁や菜種を使っていて直径2m長さ5m余りもあるそうです。
住吉神社の火祭は、より古式を伝えていると言われ、見学者はやや少ないながらも町内や周辺の人々に無病息災の祈願が行われているそうで、県の無形民俗文化財に選択されています。
 
日時:2013年1月12日(土) 20:00から(奉火)
開催地:住吉神社 滋賀県守山市浮気町152
お問い合わせ:守山市観光物産協会 TEL:077-582-1266
 
皆様もぜひ訪れてみられてはいかがでしょうか。
 
滋賀県・奥琵琶湖のラグジュアリーホテル
ロテル・デュ・ラク 山本

一覧へ戻る