修正会
2013.12.30
こんにちは。
本日は比叡山延暦寺で大晦日に行われる「修正会」についてご紹介いたします。
延暦寺では大晦日に、一年の最後のお勤めである修正会で、無事に過ごすことが出来た感謝をお祈り致します。 また、日付が変わる一時間前には、人間の心の悪業である、むさぼり、怒り、ねたみを表す鬼が舞い、 それらを修行僧がこらしめ、改心させるという祭事「追儺式」が執行されます。 今一度、これまでの自分を反省し、新しい年に向けて、新たな気持ちでという意味がこめられています。
除夜の鐘の整理札配布は21時30分~、幸先矢(1000円)を授与した人に配布され、
除夜の鐘は23時45分~、整理札を授った方順に一般の参加も可能です。
初詣では、僧侶に牛王印(阿弥陀如来を意味する梵字に込めた朱印)を押してもらうことも可能です。
詳しくはこちらをどうぞ
比叡山延暦寺 http://www.hieizan.or.jp/temp/syushoue/index.html
滋賀・奥琵琶湖のラグジュアリー・ホテル
ロテル・デュ・ラク 栢割