名称未設定-1

MENU

MENU

ローマ帝国でも食べられた!?

2013.03.21

こんにちは。
本日は、晴天で気持ちのいい天気です。
本日は、「キュイジーヌ・テロワールコース」よりこちらを紹介します!
<前菜> ” リードヴォ-のフリカッセ 味噌風味 ポワロジュンヌ添え”です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
添えている野菜が、「ポワロ」(西洋ねぎ)です。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
”ポワロ”は、中央アジア原産のユリ科、2年草のネギの1種。
フランス名ポワロー、英名リーキ。
日本でポワロネギ、あるいはポロネギ、西洋ネギ等と呼ばれます。
加熱をすると糖度が増す食材です。
古代エジプトではすでに栽培されており、ローマ帝国の暴君ネロも声を良くするために
ポワロネギの油漬けを食べていたと言われています!
ぜひお楽しみにお越しくださいませ♪
滋賀県・奥琵琶湖のラグジュアリーホテル
ロテル・デュ・ラク 前川
 
 
 

一覧へ戻る