ソメイヨシノ…
2013.03.31
こんにちは。
各地で桜の開花が宣言されていますね。
ロテル・デュ・ラク周辺では、まだ蕾で、開花は、もう少しかかるようです。
さて当館周辺の海津大崎は、「さくらの名所100選」のひとつで、約800本のソメイヨシノが湖岸4kmにわたり、桜のトンネルをつくります。
こちらが、本日の海津大崎の桜状況です。

蕾が膨らんできていますね!
満開になると、このような華やかな桜の風景が楽しめます。
![58267[1]](http://lhotel-du-lac.com/wp/wp-content/uploads/2013/03/582671-300x225.jpg)
さてこの桜のトンネルを彩る”ソメイヨシノ”…
ソメイヨシノは、日本原産種のエドヒガン系の桜とオオシマザクラの交配で生まれたと考えられる日本産の園芸品種です。
江戸の”染井村”で集落を作っていた造園師や植木職人によって育成されたそうで、ソメイヨシノ(染井吉野)の名称に村名が入っています。
花言葉は「優れた美人」、「独立」です。

ぜひ古来からの美をお楽しみにロテル・デュ・ラクへお越しくださいませ。
滋賀県・奥琵琶湖のラグジュアリーホテル
ロテル・デュ・ラク 前川
ENGLISH

