桑酒!
2012.09.03
こんにちは。
昨日から雨が降ったり、やんだり、不安定な天候です。
さて本日は、ディナー「キュイジーヌ・テロワールコース~湖国味めぐりディナー~」より
お魚料理をご紹介します。
こちらは、” ビワマスと野菜の白ワイン蒸し 桑酒の香り ”です。
ビワマスは琵琶湖の固有種で、琵琶湖でしかとれない貴重な魚です。
さてこちらには”桑酒”を使っています。
桑酒とは…滋賀の地酒です。
こちらは北国街道沿いにある「山路酒造の桑酒」です。
桑酒の起源は、470年以上昔!
祖先が「後園の桑を用いて酒をつくれ」との夢のお告げによって作ったところ、
甘く香ばしい酒が出来、皆に喜ばれたと言い伝えられています。
米どころ近江の糯米と麹と桑の葉を独自の方法で焼酎に漬け込み、伝統みりんの製法に依って作られており、ほのかな香りと口ざわりのよさが特徴です。
”桑酒”とフレンチの出会いをお楽しみ下さいませ♪
滋賀県・奥琵琶湖のラグジュアリーホテル
ロテル・デュ・ラク 前川