丁稚 弟子入り!
2010.02.09
こんにちは。
今日は、長浜の商店街で行われている「丁稚 弟子入り体験」をご紹介します。
丁稚とは、江戸時代から第二次世界大戦終結まで行われていた商店主育成制度のことで、
丁稚奉公とも呼ばれています。
10歳前後で商店街に住み込みで働く代わりに、商売の教育と食事を与えられるというものでした。
長浜の商店街では、様々な商売をされているお店があり、
約123店舗で「丁稚 弟子入り体験」が行われています。
昨日は、私たちのお店グラン・クルーにも、3人の高校生が体験に来てくれました。
接客や清掃など、初めてのことも多く、戸惑ったのではないかと思いますが、
一生懸命に汗を流しながら働いてくれていました。
お店を通して、長浜の街を知ってもらい、親しみを持ってもらえると良いなと思います。
「丁稚 弟子入り体験」については、こちらからどうぞ♪