名称未設定-1

MENU

MENU

鷹が見れます♪

2011.02.26

こんにちは♪

もうすぐ2月も終わりますね。

本当に1ヶ月が早く感じます。

このまま温かい日が続くのかと思いきや、今日はとっても冷え込んでいます。

来週はあまり天気もよくないようですね。雪の予報も出ています。

さて、今日は彦根城の話をご紹介します。

彦根城で「諏訪流放鷹術」の実演があります!

初代彦根藩主井伊直政が徳川家康と出会ったのは、

徳川家康が鷹狩りに出かけたときだったという伝承があります。

また、井伊直孝が鷹狩りに出かけた際に雷に遭い、

猫に招かれて豪徳寺で難を逃れたということも知らされています。

今回初めて徳川家に仕えた諏訪流放鷹術を継承するNPO法人「日本放鷹協会」の鷹匠が、

伝統の技を彦根城天守前広場で実演します。

開催日は3月6日。11時からと14時からの2回。

イベント観覧は無料、ただし彦根城入場料は必要です。

一度お出掛け下さい♪

ロテル・デュ・ラク 藤田

 

 

一覧へ戻る