名称未設定-1

MENU

MENU

草津市立水生植物公園みずの森

2010.05.17

こんにちは!

今日もいい天気で外は暑いくらいですー!

琵琶湖100517.jpg ←今日のロテル・デュ・ラク庭です。

左の大きな木はコブシです。緑が生い茂ってより一層巨大化しています!

ケヤキ100517.jpg ←レストラン横のケヤキです。こちらも順調に生い茂っています!

天気の良いこんな日は、やっぱり自然いっぱいの場所に訪れたいですよね♪

というわけで、今日は草津市にある「草津市立水生植物公園みずの森」をご紹介します。

この水生植物園は水生植物の宝庫である、琵琶湖で育つ植物を数多く展示しています。

特に見どころなのは、「花ハスの群生地」です!

HASU.jpg

見頃は7月下旬から8月初旬ともう少し先ですが、

淡紅色のハスが約13haの湖面いっぱいに開花し、高貴な香りが漂います♪

この群生地は花ハスとして日本最大級のスケールです!

花はお昼を過ぎると閉じてしまうようなので、鑑賞は午前中がお勧めだそうです。

詳しい開花時期は植物園のHPまで。

他にもスイレン、ハナショウブなど本当にたくさん(約2000種!)の植物を観察することができます。 

ハスの見頃になると、毎年たくさんのお客様で賑わっています。

みなさまもぜひ訪れてみて下さい!

ロテル・デュ・ラク 大橋

一覧へ戻る