古民家活用!!
2010.06.14
こんにちは。
本格的な、梅雨入りをし、天候が悪い日が続いていますね…。
当館では、まもなく梅雨の花”紫陽花”が咲きますので、またご紹介します!
皆様は、「古民家再生」や「古民家活用」という言葉を聞かれたことがありますか??
そこで…今日は、余呉町(滋賀の北部です。)にある「余呉小劇場・弥吉」をご紹介します。
(HP弥吉より参照)
「弥吉」は、歴史ある築約250年の建物を、古さを残しつつ、改修し、演劇やコンサート、ギャラリーなどの活動の場として、活用されています。
建物の中には、江戸時代から使われていた民具や農機具、かまどなど昔の生活道具がたくさん残っています。
私も学生の頃に、「余呉小劇場・弥吉」でのイベントに参加させてもらったことがあります。
湖北の昔ながらの歴史ある建物のと、何よりも、ご自宅を改修され、活用されている方のお話を聞き、
活用されている強い思いがとても心に残りました。
歴史あるものを活用しながら残す…難しいことですが、出来たらとても素敵なことですね…。