名称未設定-1

MENU

MENU

石山寺に青鬼出現!

2010.05.11

こんにちは。

今日は、昨日の瀬田川クルーズに続いて・・・

石山寺で行われる「青鬼まつり」(5月16日開催)のご案内です♪

石山寺青鬼.jpg(写真:石山寺公式ブログより)

石山寺東大門横に完成したこの青鬼は、屋根に届きそうな大きさで約5mもの高さがあります。

木の骨組みにわらを巻き、境内から切り出した杉の葉を差し込んで作られています。

その葉の量は、軽トラック3台分!

この「青鬼まつり」は、石山寺の中興の祖である朗澄律師が、「死後に青鬼となって地元民の役を払い、福を招く」と誓ったことにちなんでいます。

お祭り当日(5月16日)には、午前10時から青鬼うちわ500枚が参拝客に配られ、青鬼像の前で法要が行われます。

また、境内の藤やアヤメ、シャクナゲといった花々が見頃を迎えているので、この機会にぜひお出かけください♪

レストラン グラン・クルー   赤塚

一覧へ戻る